能力の低い人でもお金を稼ぐことができる理由 これさえ知れば人生大逆転を夢ではありません
能力の低い人は、お金を稼ぐことができない方程式があると思います。
しかし、そうではありません。
能力の低い人の定義にはいろいろありますが、能力の低さにいじけている人にはお金を儲けることは難しくても、自分のことを能力が低いと受け入れた人間は、いくらでもチャンスがあると思います。
能力が低くても、実際のノーベル医学賞をとっている人がいます。
山中伸弥教授は、臨床医学においては自他認める落ちこぼれでした。
医師としては能力がなかったわけですが、それでもノーベル生理学・医学賞をとれたわけです。
問題はどこで自分の能力を発揮できるかどうかなんだと思います。
社会人として会社組織の中にいますと、やはり営利事業なだけに、会社のためにお金儲けをしなくてはいけません。
特に営業能力はとても大事で(弁護士も営業マンも変わりはありません)、直接お金を引っ張ってこれる大事な能力です。
僕みたいなコミュニケーション能力に劣っていた人間も、社会人として事務所のために顧客を獲得しなければならない。
「どうせ僕なんか無理だ」という先入観がひどく、仕事もできない人間でした。
でも、世の中には口下手なのに営業能力がトップの人がいます。
緊張して、たいして話し方としては上手くないはずなのに、お客さんから信頼されています。
その話を聞いた時、その営業マンは自分の能力の低さ(口下手、緊張しやすいなど)を受け入れた上で、自分の長所(丁寧に熱意を込めて伝えようという気持ちがある)で勝負していると思いました。
でも、口下手だから営業には向かないといじけていると、もっと成績が上がらないはずです。
自分のその時にできることをやることしかないんです。
能力が低い人でもお金を稼ぐことができると書いたのも、その理由です。
能力の低さを理由にしては絶対に駄目です。
能力が劣っているからこそ、できることもあるはずです。
そして、自分のできない部分をちゃんと直視して受け入れた上で、自分ができることをやるべきです。
この気持ちの切り替えこそが、社会人として自分を成長させてくれます。
僕も、自分は真摯な、誠実なところを武器として切り替え、クライアントに向き合うようにしました。
最初はたどたどしかったですが、自分の長所だけは曲げないようにしました。
口下手だけど、クライアントのためを思う姿勢は見せました。
そうすると、相手も僕のことを認めてくれるようになりました。
そこで自信が持てたんです!
自分でも慣れるに従って、流暢に話せるようになっていきました。
あれだけ口下手な僕でも、営業成績も上がりましたし、お金を稼げる弁護士になっていきました。
もしあそこでいじけていたら、今の僕はないですし、弁護士の末席でいじけて仕事をしていたと思います。
能力の低い人というのも、比較論です。
弁舌に非常に優れた弁護士も、もっと巧みな弁護士を前にしたら自信を打ち砕かれます。
比較をしたら意味がないんです!
能力が低くても、それを認めて上で、自分のやるべきことをやる、自分の一番武器となるものを見つけて頑張るしかありません。
武器がないと思うならば、自分が『なんにも持っていない』ことも武器になります。
能力もない、武器もないからこそ、誠実さ、熱意だけは負けない、そういう捉え方もできます。
いじけたらおしまいです。
誰だって完璧な人間はいないし、ある面をとったら、どんな成功者も『能力が低い』ところがたくさんあります。
いや、逆に成功者ほど、(岩波先生から教わったのですが)当たり前の事務作業ができなかったり、人の気持ちがわからない欠陥人間が多いと聞きます。
しかし、いじけてはいません。
人ができることをできないことを理由に、いじけて行動を止めていません。
人間には総合的な能力の高さよりも、ただ一つの利点を活かすほうが、成功できると思いますし、実際にお金を稼いでいると思います。
まんべんなくこなせてしまうって、無個性です。
そういう意味では能力の低い人でも、それが個性になります。
要は受け入れるか、いじけるかの差だけです。
開き直れた人間は本当に強いです。
怖いものがないんです。
能力が色々と劣っていても、『それがなんなんだ!』と逆に強気になれます。
欠陥人間でも心に火がついた人間が勝ち残れると思います。
お金を稼げる能力、仕事ができる人間もそこしかないです。
開きなおりましょう! 世界がパァーッと明るくなりますよ!!
開き直ったパワーほど強いものはないです!
※それでも『そう簡単に開き直れるわけがないよ!』と思ってしまう人は、瞬時の心と脳に火をつけるスイッチを押してくれるところがあります。
これ以上理性と言った表面の努力に嫌気が差している人には絶対におすすめしたい方法です。