弁護士が教える「仕事ができる」と思わせるコミュニケーション能力獲得方法

交渉や営業はおろかコミュニケーション能力の低さから弁護士の仕事で苦労してきた筆者が教える最強人間心理攻略コミュニケーション術! 弁護士鈴木大輔(でにす・ろー)のブログ

コミュニケーション能力が低い人、仕事ができない人の特徴

仕事の能力が低いと他人から認定される悪い癖と習慣

無意識でどうしてもやってしまう仕事ができない人の悪習慣 仕事の能力が低い人にかけていること 仕事ができる人は当然、自分に自信を持っています。自信がないと仕事もできませんし、能力も低い人だと見なされてしまいます。 でも、自信がない人でも自信を持…

仕事ができる人になるには? たとえ能力が低くても大きな成功を収められる方法

能力が低い人でも、これさえやれば仕事ができる人間になれる! 結果から逆算する思考と行動とは? なんとしても結果を出す、一点集中型の脳が仕事ができる人間にしてくれる 脳が覚醒してくれる、潜在能力が引き出される 期限を決めて結果を出そうとすると最…

プライドだけ高く、コミュニケーション能力が低い人はお金を稼ぐことができない現実

お金を稼ぐ能力は、学歴や仕事の能力(実務能力)は全く別物です。逆に学歴や実務能力に自信がある人ほど、プライドが邪魔をします。 一度この邪魔なプライドを破壊しないと、全体的な仕事の能力(実務能力意外)はもちろん、お金を稼げる人間にはなれません…

コミュニケーション能力が低い人の特徴

コミュニケーション能力が低いと苦労します。仕事も恋愛も人付き合いも、すべてです。 それは百も承知ですが、なぜコミュニケーション能力が低いのか、その原因を探ってきました。自分の原因をきちんと認識して、真正面から目をそらさず直視する勇気があれば…

コミュニケーション能力が低い人は仕事ができない? 

仕事ができるのに、コミュニケーション能力が低い人は周りにいませんか?またコミュニケーション能力が低い人は、仕事ができない人だと思っていませんか? コミュニケーション能力と仕事ができる・できないの関連性について書いてみたいと思います。 コミュ…

コミュニケーション能力が低い人は、徹底的に聞き上手になるべき。そこから仕事ができる人間になれる

コミュニケーション能力が低い人は、まず話下手です。同時に聞き上手ではありません。 なのに話下手なのに、それがコンプレックスだから、無理に話そうと頑張ってしまいます。そこで緊張が激しくなり、空回りをして、相手に変な空気を感じさせてしまいます。…

薄給の落ちこぼれ弁護士だった僕が高給取りになったきっかけ 岩波英知先生の教え(脳内の使い方)を実践

僕は弁護士という仕事にとことん自信がありませんでした。弁護士の数がどんどん増えていくため、競争が激しくなり、その競争の中で僕は勝ち抜ける自信がなかったです。将来、さらに弁護士内での給料格差が広がっていく中で、僕は確実に負け組弁護士になるの…

弁護士が教える脳を動かす会話術 聞き上手にコミュニケーション能力の低い人間はいない

劣等感があっても、コミュニケーション能力は向上できる 話し上手は会話の能力が高いわけではない 人間力がない能力の低い僕が決定的に足りなかったもの 仕事がめちゃくちゃできる弁護士ほど聞き上手だった!? 相手は話したがっている、聞いてもらいたがっ…